他人の運転が上手い・下手は乗せてもらうとすぐ分かったりします。
自動車の運転はその人の性格が反映されやすく、「あっ、この人運転下手だな、怖いな」と不安を覚える人の特徴あるあるをまとめてみました。
実は乗るたびに思ってた友人の運転や、もしかすると他の人から思われている自分のクセが乗っているかもしれませんよ?
目次
車の運転が『荒い系』
スピードを出す=カッコいい!と思ってる
車の間をすり抜けながらドンドン飛ばしていき、ハンドルを握れば気分はすっかりレーサーな自分に酔っているタイプ。
車間距離を開けない
必要以上に前の車との車間距離を詰めてオラオラ煽るタイプ。その車の先を見ると、さらに数台同じペースで流れいてるので車間距離詰めても急いでもらえるわけではないのですが…。
・・・こちらは女性に多いのでは・・・急いでるなら安全な場所でスパっと抜いて下さい。。
急発進・急ハンドル・急ブレーキで『急』が多い
アクセル・ブレーキ・ハンドルの操作がとても荒く、助手席に乗っていると首がガックンガックン疲れてしまいます。
・・・ジュース飲めないし、首痛いです…もう少しジワッと…。
常に「イライラ」と落ち着きがない
後ろの車に煽られたり、追い越されたり、前の車のウィンカー出すタイミングが気に入らなったら「チッ」と口に出るぐらいピリピリされてます。
・・・動いている車と人すべてにイライラしてたらキリがないですよ?そんなに鼻息荒くしないで深呼吸、深呼吸!
車線変更でウィンカーを出さない
「ウィンカーは曲がる時だけ」というタイプ。正直、急に車線変更されると搭乗者からしても怖いです。
・・・高確率で『肘掛けに持たれながらの片手運転』な人が多い気が…。ウインカー出すのにハンドル持ち直すのが面倒なのかな?
人や他の車に道を譲るのは「損」だと思ってる
十分なスペースがあるのに、自分の前に車を入れるのがイヤなのあえて加速したり。。道を譲ると何か自分が損をしてしまうかのように気持ちの余裕がない。
・・・運転には時間と心の余裕大事ですよ?
カーブの途中でブレーキを踏む
搭乗者からすると「えっ、早すぎない!?」と思わず身体に力を入れてしまうスピードでカーブに入ってから、やっぱり速度が出過ぎてたと途中でブレーキを踏んで調整をする運転。
・・・自動車は魔法の乗り物ではないのでちゃんと『車の限界』を超えないようにしましょう。まずはしっかりブレーキで減速!
交通の流れ・他の車や歩行者など『周りが見えてない系』
やたらとブレーキが多い
自分の前を走っている車のさらに先、『交通の流れ』まで気を向けていれば、「次の信号は赤で止まっているからアクセルを抜こう」と速度調節してスムーズに減速出来ます。
視野の狭い運転の人は『自分の前』しか見えていないのでちょっとしたことでブレーキを踏むことが多く、ギクシャクした運転になってしまいます。
・・・何台も混んでるのに前の車を煽る人もブレーキとても踏んでますよね。
ミラーを確認せずに車線変更しようとする
バック・サイドミラーを見ずに車線変更をしようとしてから、車が来ていることに気付くタイプの運転。周りの流れを把握できてないのでとても怖いです。
・・・「おっと、危ないな」じゃなくてチラッとでいいからミラー見ましょう…。
左折・右折で後から歩行者に気付いて急ブレーキ
交差点の左折・右折で対向車に集中しすぎて横断歩道まで曲がってから歩行者や自転車に気付く。
・・・確かに車にくらべて確認しずらく、雨の日などは特に認識しづらいですが巻き込みしないよう1番に気をつけて欲しいところ。
バック駐車のときに一度バックしかけてて「やっぱりダメだ」と場所を変える
「ここ空いてる」と後ろに下がってて「やっぱり」停めにくいかも」とまた場所を探しなおす。。
・・・自分の車が停めれるかどうかぐらい把握しておきましょう…。
道を譲ってもらっても挨拶しない
道へ合流する、車線変更するにいっぱいいっぱいになりすぎて道を譲ってもらったことにリアクションが出来ない。
・・・入れてもらったら会釈・手で挨拶・クラクション・ハザードなどでお礼を示しておくとスマートですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
直接言ったことはないけど、いつも乗った時に思っている「運転下手だよなぁ」と感じるポイントがあったのではないでしょうか。
車の運転は『事故を起こさない安全運転』が大前提なので、自分で自覚していなくても他人から見たら当てはまるポイントがあるかもしれません。
楽しいドライブにするためにも車内の雰囲気が悪くならない運転を心掛けたいものですね。
[myphp file=’drive-code’]
・・・車に乗った時だけオラオラ系になる男性って意外といますよね。。到着時間、5分も変わりませんよ??