【マンガで分かる】車を高く売る方法

自動車の『廃車』とは?手続きや費用・必要な書類などを解説

自動車の『廃車』とは?手続きや費用を解説

車に長く乗っていると、「愛車を下取りに出したら査定が0円」、「事故に遭ってしまい修理不可能」など、売却ではなく『廃車』を考えるときも出てきます。

そこで今回は、廃車にする際の手続きの方法や費用などを詳しく解説していきます。

目次

『廃車』の意味や種類とは

『廃車』の意味や種類とは

「廃車」というと単純に『車をスクラップ』することをイメージする方が多いと思いますが、主に抹消手続きのことを指します。

抹消登録には、「永久抹消登録」と「一時抹消登録」の2種類が存在し、どちらのケースも管轄の陸運支局に出向いて手続きを行う必要があります。

また、軽自動車の場合は軽自動車検査協会での手続きですので、間違えないようにしましょう。

『永久抹消登録』

車籍を永久に抹消して2度と乗れないような状態にする手続きを「永久抹消登録」と呼びます。

事故車や不動車を廃棄にする場合は、この手続きを行います。法的には、「自動車が滅失、解体等したため再使用する事ない手続き」ですので、中古車として売却などできないように解体することを前提としています。

『一時抹消登録』

「一時抹消登録」は、その名の通り自動車の使用を一時的に停止するための手続きを指しています。

所有者が長期出張や入院などで自動車の利用が難しい場合に使われます。他にもクルマが盗難されて行方不明になった際も、この手続きが行われます。

なお、一時抹消登録をした車体をその後、解体する場合は後述する『解体届出』という手続きが必要です。

廃車をするための手続き

廃車をするための手続き

廃車の手続きは、普通自動車の場合は管轄の『陸運支局』で、軽自動車であれば『軽自動車検査協会』で各種手続きを行います。

また手続きの手順に関しても、「永久抹消登録」と「一時抹消登録」とで異なりますので、それぞれの場合を解説していきます。

『永久抹消登録』の流れ

ここがポイント
  1. ナンバープレートを取り外し、抹消登録する自動車を解体する
  2. 永久抹消手続きに必要な書類を作成し、陸運支局or軽自動車検査協会に提出
  3. ナンバープレートを返納し、申請書を窓口に提出すれば完了

永久登録抹消登録の申請は、リサイクル業者から解体終了の報告を受けてから、15日以内に手続きを完了させる必要があります。

またこの時点で車検の期限が1か月以上残っている場合は重量税が月割りで戻ってきますので、一緒に手続きを済ませておきましょう。

『一時抹消登録』の流れ

ここがポイント
  1. ナンバープレートを取り外し、手続きに必要な書類を準備する
  2. 管轄の陸運支局or軽自動車検査協会に書類を提出
  3. ナンバープレートを返納したら手続き完了

一時登録抹消の場合は、車検が1ヶ月以上残っていても重量税は戻ってきません。

『解体届出』の流れ

所有者の中には一時登録抹消手続きを行った後で、クルマの解体を考えている人もいるでしょう。その場合は、「解体届出」と呼ばれる手続きが必要になります。

上記2種類の手続きとは異なった手順を踏まなければいけないので、以下で解説します。

ここがポイント
  1. ナンバープレートを取り外し、抹消登録する自動車を解体する
  2. 登録識別情報等通知書or一時抹消登録証明書などの必要書類を揃える
  3. 管轄の陸運支局or軽自動車検査協会で解体届出の申請を行う

解体届出の場合も永久登録抹消登録と同様に、リサイクル業者から解体終了の報告を受けてから、15日以内に手続きを完了させてください。

また車検が一定期間残っている場合は、重量税の還付を受けられますので、同時に手続きを済ませておきましょう。

廃車に必要な書類

廃車に必要な書類

廃車手続きを行う場合、必要な書類の種類は「代行業者に依頼する場合」と「自分で手続きをする場合」とで異なります。それぞれ事前に用意しておくべき書類もあるため、しっかりと確認しておきましょう。

代行業者に依頼する場合

事故などで廃車になった場合、ほとんどの人は近所の車屋や代行業者といったお店に依頼することになるでしょう。

その際に以下の書類を事前に用意する必要があります。それぞれに細かな決まりもあるためあわせて確認が必要です。

業者に依頼する場合の必要書類所有者の印鑑証明書
(発行日から3か月以内のもの)
所有者の委任状
車検証
ナンバープレート前後面の2枚

自分で手続きをする場合

代行業者であれば面倒な手続きもすべて行ってくれるため、非常に便利ですが、代行費用を支払う必要も出てきます。

車の廃車に余分な費用をかけたくないという人であれば、以下の書類を用意することによって廃車手続きを自分で行うことも可能です。

自分で手続きする場合の必要書類所有者の印鑑証明書
(発行日から3か月以内のもの)
実印
車検証
前後2枚のナンバープレート
手数料納付書
抹消登録申請書(永久・一時)
自動車税・自動車取得税申告書

廃車にかかる費用

廃車にかかる費用

自動車を廃車には費用がかかります。この場合でも「永久抹消登録」と「一時登録抹消」とで異なりますが、基本的には「車の引き取り・解体費用」「リサイクル料金」「書類作成の費用」の3つの合計で計算されます。

ここがポイント
  1. 車の引き取り・解体費用
  2. リサイクル料金
  3. 書類作成の費用

車の引き取り・解体費用

まず、事故などを起こして自走不可能な場合は、解体業者などからレッカーを呼ぶ必要があります。

業者や距離によっても費用は異なります、自分で持ち込む場合は無料です。また解体するためのスクラップ代に関しては業者によって無料のところもあります。中には鉄の資源として買取をしてくれるところも存在します。

リサイクル料金

2000年に制定されたリサイクル法に基づいて、解体時に出る廃棄物の処理に必要な料金が徴収されます。もし未払いの場合は支払いが必要となります。

書類作成の費用

廃車手続きに必要な書類を作成してくれるしてくれる主な代行業者には「ディーラー」「行政書士」「廃車買取業者」などが挙げられます。これらの代行業者に依頼する場合は、1万円程度の費用が必要です。

もちろん自分で陸運支局に出向いて申請を行えば無料ですので、余計な費用をかけたくない人はその方法も考えておきましょう。

一時抹消登録手数料

上記の3つに関しては、永久抹消登録に関係する費用です。一時抹消登録では、手数料として350円を陸運支局で支払う必要があります。

また、クルマが盗難などに遭った場合は「登録事項等証明書交付手数料」として300円が別途必要ですので、覚えておきましょう。

まとめ

自動車の『廃車』とは?手続きや費用を解説まとめ

「走行距離が多くて売れない、古すぎる」こういった理由で廃車処分を考えている人も多いのではないでしょうか。

しかし、ディーラーなどに持ち込むと手続き費用がかかってしまいますし、廃車専門業者は廃車以外に選択肢がありません。

もしも、廃車を考えているのであれば『廃車買取』で査定依頼することをオススメします。

0円以上の買取保証やレッカー車での引き取り無料といったメリットがあるので、自分で面倒な手続きをする前に廃車買取も検討してみてはいかがでしょうか。

廃車買取『カーネクスト』の特徴と口コミ評判
廃車買取『廃車本舗』の特徴と口コミ評判
[myphp file=’haisya-code’]

あなたにオススメの記事



この記事をシェアする!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
RYU
車好き男子な20代のライターです。18才で自動車免許を取ってからスポーツカーやSUV、ミニバンまでひと通り乗ってきました。現在の愛車は中古で購入したトヨタ ハリアーを自分好みにカスタマイズしながら楽しんでるので、自分ならではのカーライフに役立つ情報をお届けします!